前の10件 | -

【医薬最前線】第2部 2010年の壁(2)満たされぬ領域 開発に期待(産経新聞)

 東京都目黒区で6月6日、認知症の患者や家族が100人以上集まった交流会が開かれた。同区の高橋健二さん(57)=仮名=は「認知症は治らない病気。将来、どんな症状が出るのかを知り、心の準備をすることが大切です」と参加者に語りかけた。

 高橋さんの妻(56)は6年前、認知症の一つ、若年性アルツハイマー病と診断された。最初は物忘れが多い程度だったが、徐々に悪化。家事ができなくなり、トイレットペーパーを散らかしたり、室内に水をまいたり…。今では夫のことも分からなくなった。高橋さんは勤めていた会社を辞め、アルバイトで家計を支えながら、妻の介護にあたった。

 ところが、今度は介護を手伝ってきた長女(27)が精神的に不安定になり、家に閉じこもるようになった。「このままでは家族が崩壊する…」。高橋さんは今年2月、妻を施設に入所させることを決めた。

 妻は洋裁が好きで手先も器用だった。「たった6年でこんなになっちゃうなんてね。薬がないのがこの病気の一番の問題」。高橋さんは唇をかみしめる。

 国内のアルツハイマー病患者は約130万人もいると推計されている。だが有効な治療法は確立されておらず、病気の進行を抑える薬が1種類あるだけだ。この薬が効かなければほかに選択肢はない。介護にあたる家族にとっては、同じ境遇の仲間の支えが唯一の“クスリ”なのだ。

                   ◇

 財団法人「ヒューマンサイエンス振興財団」が平成17年、60の病気について、医師を対象に「治療に対する薬剤の貢献度」と「治療の満足度」の相関関係を調査(147人回答)した。結果はアルツハイマー病の貢献度と満足度がともに10%以下ともっとも低かった。逆にいずれも90%を超えたのは消化性潰瘍(かいよう)だった。

 アルツハイマー病ははっきりとした原因が解明されていないため、根本的な治療薬の開発が困難とされる。一方の消化性潰瘍には効果的な治療薬があり、手術をしなくても治せる。

 製薬業界や医療関係者はアルツハイマー病やがんのように有効な治療方法が確立されていない領域を「アンメット・メディカル・ニーズ(満たされていない医療ニーズ)」と呼んでいる。

 鬱病(うつびょう)などの中枢神経疾患やリウマチなどの免疫疾患なども含まれる。

                   ◇

 大型品の特許切れで業績悪化が懸念される「2010年問題」。問題を乗り越えるための製薬大手が高い関心を寄せている分野が、まさに「アンメット・メディカル・ニーズ」だ。各社は飽和状態にある高血圧症などからアルツハイマー病やがんに開発の重点領域をシフトさせている。

 病気のメカニズムが完全に解明されていないなど新薬の開発が難しいアンメット領域だが、近い将来、国内市場に登場する可能性がある薬もある。

 現在、1種類しか流通していないアルツハイマー治療薬では、新たに3種が承認申請中。武田薬品工業や第一三共などが2010年問題を乗り越える“切り札”の一つとして市場投入を計画している。

 エーザイは「現代有機合成化学の最高傑作」(内藤晴夫社長)と自負する乳がん治療薬「エリブリン」が日米欧などで申請中だ。

 いずれも「根本治療薬」とはいえないまでも、従来の薬よりも高い効能も期待される。

 妻の病気に悩む高橋さんの、新薬への思いは切実だ。「妻はもう少しで『食べ物がのみ込めなくなる』と医師に言われた。いい薬が出たら試したい」

 同じ薬を使い続けると細胞が「耐性」を持ってしまう“宿命”を持つがん患者も新薬の登場に期待を込める。「卵巣がん体験者の会スマイリー」の片木美穂代表は「新薬が一つ出れば、延びる命が増える。患者にとって選択肢が増えることは希望」と話している。

三和、文化、東洋シヤッターに課徴金55億円(読売新聞)
参院選 守谷市広報早々「7月11日投開票」…見切り発車(毎日新聞)
準天頂衛星 1号機 8月2日に種子島から打ち上げへ(毎日新聞)
自賠責や被害者給付金も変更へ 顔の傷訴訟確定「男女平等…当然」 (産経新聞)
篠山紀信氏に罰金30万円略式命令 東京簡裁、青山霊園でヌード写真(産経新聞)

<鳩山首相>中国の温首相と会談 対北朝鮮で強い姿勢を要請(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は31日午前、中国の温家宝首相と首相官邸で会談した。鳩山首相は韓国海軍の哨戒艦沈没事件を取り上げ、北朝鮮に強い姿勢で臨むよう中国側に要請、国連安全保障理事会への提起を目指す韓国を支持するよう改めて求める。

 鳩山首相は哨戒艦事件の対応で、国際社会が足並みをそろえて北朝鮮に対処する必要性を強調。安保理での対北朝鮮制裁に慎重な構えを続ける中国に改めて協力を要請するとみられる。

 4月に中国海軍の艦載ヘリコプターが海上自衛隊の護衛艦に近接飛行した事案が発生したことから、両首相は再発防止のための危機管理メカニズムについて意見交換する。

 日中間の懸案である東シナ海ガス田開発問題では、08年6月の日中合意を具体化するための条約締結の交渉に入れない状態が続いており、鳩山首相は温首相に前向きな対応を求める。

 一方、日中両政府は首脳会談に合わせ、中国製冷凍ギョーザ中毒事件を教訓に整備した「日中食品安全推進イニシアチブ」や、省エネ環境分野、電子商取引(Eコマース)に関する合意文書など四つに調印する。

 温首相は同日午後に衆参両院議長と会談するほか、経済人や文化人とも交流する。6月1日には天皇陛下と会見する予定。

 温首相の来日は08年12月に福岡県太宰府市で開かれた日中韓首脳会談以来。日中間での首脳の相互訪問の一環。【西岡省二】

シンドラーなど4社に計13億円請求=高校生エレベーター死亡事故で―東京都港区(時事通信)
強盗殺人未遂容疑で36歳男逮捕=コンビニで店員刺す―警視庁(時事通信)
地デジ普及へ阪神・鳥谷らがPR 甲子園球場(産経新聞)
<参院選>国民新党が公約発表(毎日新聞)
小児心臓移植、候補に6施設=7月施行前に―関連学会協議会(時事通信)

小沢氏側が上申書検討、検察審に異例の「潔白」主張(読売新聞)

 小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部が21日に小沢氏を再び嫌疑不十分で不起訴とする方針を固め、東京第5検察審査会が第2段階の審査に入る見通しとなったことを受け、小沢氏側は同審査会に対し、事件への関与を否定する上申書を提出する検討を始めた。

 小沢氏側の関係者が明らかにした。

 特捜部が小沢氏を不起訴とし、同審査会で再び「起訴相当」の議決が出された場合、小沢氏は裁判所が指定する弁護士によって強制起訴されることになる。

 このため、小沢氏は審査員に対し、上申書で「潔白」を主張することで強制起訴を避ける狙いがあるとみられる。

 検察審査会法などには、被告発人からの上申書の提出についての規定はなく、東京の検察審査会の事務局では、「過去に提出された例は聞いたことがない」としている。

<参院選>地方で進む自公の「復縁」 バーターの成否、選挙戦の行方に影響?(毎日新聞)
蓮舫氏“必殺仕分け人”が復活!…第2弾再開でキツイ口調に(スポーツ報知)
神戸地裁前で焼身自殺の男性死亡(産経新聞)
<小沢幹事長>「代表の発言は党の公約」 首相に苦言?(毎日新聞)
福島党首、沖縄知事と午後会談=普天間・辺野古反対で連携へ(時事通信)

医療安全共同行動、「医療人全体の運動」に(医療介護CBニュース)

 医療安全対策の実施と普及に取り組む「医療安全全国共同行動“いのちをまもるパートナーズ”」の2周年記念フォーラムが5月15日、東京都千代田区で開催された。共同行動推進会議の高久史麿議長(日本医学会長)は、2008年5月から2年間をキャンペーン期間として取り組んできた同行動を「医療人全体の運動」として継続すべきだとの認識を示した。また、共同行動企画委員会の上原鳴夫委員長(東北大大学院教授)は、地域でのさらなる推進、定着の必要性を参加者らに訴えた。

 「医療安全全国共同行動」は、日本病院団体協議会、日本医師会、日本看護協会などが中心となり、全国の病院への医療安全対策の普及を目指している。記念フォーラム前半のシンポジウムでは、岩手、沖縄、東京、鹿児島の代表者による地域フォーラムの報告や講演などが行われた。後半のワークショップでは、「中小規模病院の医療安全対策」など3つのテーマごとに、参加者らを交えたグループ討議などを行った。

 シンポジウムであいさつした日医の原中勝征会長は、「人やお金が足りない中で、どのように患者を安全に守っていくのかを、わたしたちは真剣に考えていかなければならない」と強調。「国民、医療関係者、政府と一緒になって、生涯安心した生活が送れるような社会づくりに少しでも貢献したい」と述べた上で、共同行動の継続が患者の安全確保につながることに期待感を示した。

 高久議長は、参加登録病院が600強、取り組みを支援する参加団体・協力団体が82になったことを明らかにし、全国共同行動を「医療人全体の運動」として継続していきたいとした上で、これまでの活動の評価を調査した上で事業計画を策定し、11月に開く全国フォーラムで公表する考えを示した。また、運営に当たっては財政的な基盤が重要だとして、「ある程度の財政的な援助を国にお願いしていく必要があるのではないかとの意見があったので、検討している」と述べた。

 上原委員長は、「地域での取り組みの評価」が課題だと指摘。参加登録病院が成果を出し合って共有し、地域で互いに支え合うべきだとの考えを示した。また、「2年間の評価や報告を踏まえながら、より意味あるものにしていく」と述べ、参加登録病院に対し、これまでの活動とその成果を評価して11月までに報告するよう求めた。参加登録病院の受け付けは、5月以降も継続する。

 全国フォーラムは、11月26、27日に幕張メッセ(千葉市)で開かれ、成果発表会とシンポジウムを行う予定だ。


【関連記事】
医療版事故調の早期設立求め集会
医療安全共同行動、「地域での活動強化を」
医療安全めぐり弁護士、医師らが討論−厚労省シンポ
各地の医療安全推進事業を報告―日看協シンポ
医療安全の共同行動、「結果出す」2年目に

<パンダ>来年3月に上野動物園で一般公開 東京都が見通し(毎日新聞)
<雑記帳>「かながわ卒煙塾」塾長に舘ひろしさん(毎日新聞)
<夫婦刺殺>長女の夫を殺人容疑で逮捕 京都・長岡京(毎日新聞)
<青木幹雄氏>「参院自民、流動化も」 不出馬で政界に波紋(毎日新聞)
ベッカムも触った1億円の金塊きょう最後 実はレンタル…相場高騰(産経新聞)

<トキ>卵がまたカラスに奪われる 残りの卵がまだ存在か(毎日新聞)

 環境省は10日、新潟県佐渡市で放鳥されたトキのペアの巣をカラスが襲い、卵1個を奪ったと発表した。ただ、ペアは直後に巣に座り込んで卵を温める「抱卵」を再開しており、1個以上の卵が残っているとみられる。

【関連記事】放鳥トキ:巣にカラス侵入、卵捨てる ふ化厳しく

 同省によると、襲われたのはいずれも09年に放鳥された4歳の雄と2歳の雌のペアの巣。10日午前7時半ごろ、巣で抱卵していた雌が何かに驚いたように飛び立った直後、ハシブトガラスが巣に降り、卵1個を奪った。

 市内では9日にも別のトキの巣がカラスに襲われ、直後にトキが卵1個を捨てたばかり。現場を観察していた永田尚志・新潟大准教授(鳥類生態学)は「天敵が来ても逃げないように、トキに学習してもらうしかない」と話した。【畠山哲郎、磯野保】

【関連ニュース】
【トキの生態】繁殖うらやましい? ペアの巣に別の雌接近
【写真特集】トキもいろんな鳥も 毎日動物園・鳥類別館
【トキの話題】トキ襲撃死:電気柵などの設置を…検証委が報告書案
【トキの話題】トキ:2世誕生に期待 9日以降ふ化も…新潟・佐渡

子ども手当、現物給付も=消費増税は4年後実施−民主の参院選公約案(時事通信)
中畑清氏出馬!たちあがれ日本が比例代表で擁立(スポーツ報知)
関西3空港一元管理で、神戸商議所会頭が「神戸空港民営化も選択肢」(産経新聞)
東京都心で震度3(時事通信)
<普天間移設>首相、辺野古・徳之島案を明言 名護市長拒否(毎日新聞)

「宇宙の話聞きたい」=無事帰還に安堵−山崎さん家族(時事通信)

 【ケープカナベラル時事】山崎直子さん(39)の夫大地さん(37)と長女優希ちゃん(7)は20日午前(日本時間同日午後)、スペースシャトル「ディスカバリー」で山崎さんが無事帰還したことを受け現地でコメントを発表した。「おうちに帰ったら、いっぱい宇宙のお話を聞きたい」と優希ちゃん。一方、大地さんは「心からほっとしています」と安堵(あんど)した。
 優希ちゃんは「宇宙でママが撮ってくれた地球の写真も早く見たいです」と喜びを語った。
 大地さんは「妻および全クルーが無事ミッションを終え、地球に帰還したことを大変うれしく、そして誇りに思います」とした上で「妻には『お帰りなさい。本当に長い間よく頑張りました。お疲れさまでした』と言ってあげたいと思います」としている。 

【関連ニュース】
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト
山崎さんシャトル帰還=日本人最後、一時代に幕
悪天候で帰還1日延期=山崎さんのシャトル

明石はタコだけやない!プラモ甲子園7月開催(読売新聞)
【GW】首都高が渋滞予想を公開(レスポンス)
衆参同日選「コメントしない」=鳩山首相(時事通信)
発砲の関連捜査で浮上 詐欺などで組幹部2人逮捕(産経新聞)
<3カ月予報>5〜7月 太平洋高気圧弱く北日本は気温低め(毎日新聞)

午前0時の販売に長蛇の列 村上春樹さんの「1Q84 BOOK3」(産経新聞)

 村上春樹さんの長編小説「1Q84」の第3巻「BOOK3」(新潮社)が16日、全国一斉発売。一部終夜営業の書店では同日午前0時から販売され、東京都港区の青山ブックセンター六本木店でも待ちかねた客が話題の続編を次々と購入。一番乗りした目黒区の自営業、佐藤智彦さん(37)は「少しでも早く読みたいと思って買いに来ました。楽しみに読みます」と喜んでいた。

 昨年5月刊行のBOOK1と2は計244万部の大ヒット。品切れ店が続出したことから、BOOK3は初版50万部が用意された。すでに20万部の増刷が決まっており、ベストセラーが確実視されている。

【関連記事】
「1Q84」が300万部突破
「1Q84」続編 初版50万部
「1Q84」第3巻、4月16日に発売
「2010年本屋大賞」ノミネート作発表
映画「ノルウェイの森」透明感と官能 村上春樹の世界を緻密に映像化
外国人地方参政権問題に一石

住宅エコポイントはCO2削減に見合う? 恩恵予想以上に大きく、継続的取り組み必要(産経新聞)
「丸投げ」廃止で200億円削減=経産省が独自仕分け(時事通信)
雑記帳 ホルモンうどんに韓国記者舌鼓 岡山・津山(毎日新聞)
【外国人参政権 欧米の実相】(4)「明日に架ける橋」の皮肉(産経新聞)
石原都知事 新党の発起人に 手詰まりの都政に嫌気?(毎日新聞)

<首長新党>18日旗揚げ 杉並区長が代表に(毎日新聞)

 山田宏・東京都杉並区長や中田宏・前横浜市長ら現職や元職の首長らが中心となる「首長新党」が、18日に旗揚げすることが分かった。山田、中田両氏らが同日、都内で記者会見を開き、正式表明する。代表には山田氏が就く見通しで、20人以上の現職首長が応援団を結成して支援する。

 首長新党は山田氏らが昨年10月に結成した政治団体「よい国つくろう!日本志民会議」が母体になる。会見には山田、中田両氏のほか、斎藤弘・前山形県知事らが出席。党名は会見で発表する。国会議員は参加せず、今夏の参院選に10人以上の候補者を擁立する。

 山田、中田、斎藤の3氏は今月10日発売の月刊誌・文芸春秋への寄稿で「コスト意識のまったくない民主党の政治を傍観するわけにはいかない」と新党結成の意向を明らかにしていた。すでに杉並区議らが新党への参加を表明したほか、熊本県人吉市の田中信孝市長も参加の意向を示している。【笈田直樹】

【関連ニュース】
<首長新党>新党:山田・杉並区長、中田・前横浜市長らが月内結成へ
<首長新党>日本志民会議:首長ら、参院選前の新党結成へ意欲訴え /東京
<首長新党>中村・松山市長:新党参加、参院選出馬を否定 中田氏ら結成で /愛媛
<首長新党>参院選’10山形:首長新党、斎藤前知事が参加へ 民主党政権への憤り強調 /山形
<一足先に発足>新党:「たちあがれ日本」旗揚げ 保守結集ならず 幻だった「石原新党」

男児専門ポルノサイトを摘発=全国初、「少年愛広めたかった」−埼玉県警(時事通信)
17日の欠航、18便に=火山灰で欧州線−日航・全日空(時事通信)
<消費税増税>民主党側拒否 「責任ある公約」遠く(毎日新聞)
<桜を見る会>足元に残雪…鳩山首相主催、新宿御苑(毎日新聞)
「がん相談ホットライン」日曜も実施へ−日本対がん協会(医療介護CBニュース)

車いすのジャズピアニスト、演奏再開「今度は誰かを救いたい」(産経新聞)

【ゆうゆうLife】病と生きる ジャズピアニスト・中村新史さん(36)

 ■

 ジャズピアニストの中村新史さんは2年前、自己免疫性脳脊髄(せきずい)炎にかかり、下半身まひで車いす生活を余儀なくされた。10カ月の入院生活を経て、リハビリをしながら今年1月から演奏活動を再開。高次脳機能障害も抱える中、音楽仲間の支援とジャズへの情熱を支えに“車いすのジャズピアニスト”として新たなスタートを切った。(文 小川真由美)

 発病は2年前の4月。バリカンで散髪した翌日に熱を出して、そのときは「頭が涼しくなって風邪をひいたかな」と思っていた。点滴をしても熱は下がらず、尿が出なくなった。変だなと思って行った大きな病院でも尿検査では異常が見つからず、結局、脳のCT検査をして病名が分かりました。

 一時は意識不明になって集中治療室に3週間いて大変な事態だったのですが、実は僕は病院でのことをほとんど覚えていない。周りに聞いた話では、集中治療室で意識がないのに鍵盤に手を置くとかすかに動いたそうです。

 意識が回復したのは6月。目覚めたときは1時間くらい昼寝をしていたような感覚で、「何でおれ、病院で寝ているんだろう」と。足がまひしているのはすぐに分かったのですが、そのうちに動くようになると。今思えば、両手の指はすぐに動いたから深刻にならなかった。

 《中村さんは大学在学中にジャズと出合い、ライブハウスを中心にプロ活動を開始。宇崎竜童や岩城滉一、TOKU、松崎ナオなどさまざまなジャンルの音楽家と仕事をしてきた》

                  □ ■ □

 幼少時代に母からピアノを教わり、中学生まではクラシック音楽を習い、高校でベースやドラムを覚えました。大学時代にハービー・ハンコックやセロニアス・モンク、ビル・エバンスなどジャズにはまってしまい、企業に就職して働く人生は自分には無理だと悟った(笑)。

 社会人になりたくなかったので大学院に進学しようと試験に合格していたのですが、卒業に必要な単位を取り損ねて留年。同級生より半年遅れで卒業となり、自然と音楽漬けの生活になっていました。

 《入院して4カ月後、医者から「車いすの生活になる覚悟をしてください」と宣告された》

 ピアノの演奏以前にどう生活していけばいいのか混乱し、参ったなと。正直、今も病気のことを完全に受け入れられたわけじゃない。近くの物を取るとか、何気ない動作も時間がかかり、自分のペースで生活できないのが一番苦しい。一人になると、「なんで自分なんだ」「ふざけんな」と落ち込むこともある。誰のせいでもないからたまに神様に八つ当たりしてます(笑)。

 《ピアノ演奏に欠かせないペダル操作は中村さんの音楽仲間が募金で資金を集め、手作りで装置を開発。子供用の補助ペダルに取り付けたワイヤを上半身の力で引き上げて演奏する。不自由な体で即興演奏の多いジャズを弾きこなそうと奮闘する日々だ》

                  □ ■ □

 鍵盤に体重をかけるように演奏しながら、逆に体を起こしてペダルを操作するのは難しい。ピアノと一から対話を始めている感じです。世間には「車いすの中村は本当にピアノを弾けるのか」と思う人もいる。理想の演奏でなくても今年は人前でどんどん演奏して復活をアピールしたい。

 病気になってたくさんの人が病や介護、困難の中で頑張っていることを知った。僕は不幸中の幸いで、ピアノを弾く指には何も障害がなく、ラッキーです。

 今後は、病院や介護施設など生演奏を聴きに出かけられない人がいる場所にも行ってピアノを弾きたい。音楽で僕が救われたように、僕の演奏で誰かを少しでも楽しい気分にしていきたいと思っています。

【プロフィル】中村新史

 なかむら・しんじ 昭和49年、千葉県生まれ。平成9年、慶応大学総合政策学部卒業。大学在学中からジャズピアニストとしてプロ活動を始め、多くの音楽家と共演。今月11日、東京・中野の「OrganJazz倶楽部」で演奏会を開く。

【関連記事】
ピアニスト 辻井伸行「初恋の人にささげる曲を」
オスカー女優のアンナ・パキンさんが両性愛を告白 
オノヨーコさんを啓発大使に任命 自閉症の支援団体がNYで式典
今井絵理子「NHKみんなの手話」司会に
松原のぶえ、病院で「ふれあいコンサート」
「中国内陸部の資源事情とは…?」

【新・関西笑談】喜びを力に、共に生きよう(4)(産経新聞)
羽生が先勝=将棋名人戦(時事通信)
威力業務妨害 運動場に無断でミカン植える…容疑の男逮捕(毎日新聞)
ODA座長人事に「遺憾」=受注側が評価兼ねる−外務副大臣(時事通信)
「ひょっこりひょうたん島」の井上ひさしさん死去(産経新聞)

「葉っぱはキャベツ、根は大根?」 キャベコン展示に人気(産経新聞)

 奈良県大和郡山市額田部南町の県フラワーセンターで、根はダイコン、葉はキャベツの「キャベコン」が展示され、2種類の野菜が1つになった不思議さが、来場者の目を楽しませている。

 同センター総括研究員の棚田一治さん(62)が、植物の不思議さ、面白さを伝えようと昨年8月から栽培に挑戦。キャベツとダイコンの苗を葉の下で切り、ダイコンの苗の上にキャベツの苗を接合して育てた。成功率が低く、今回は約150株を接ぎ木したが、無事に育ったのはわずか10株だった。

 キャベツ部分はキャベツの、ダイコン部分はダイコンの味がし、花はキャベツの花が咲く。つぼみもゆがいて食べることができる。棚田さんは今後、葉ボタンにダイコンをついだ「ハボコン」やブロッコリーにダイコンをついだ「ブロッコン」を作りたいと考えている。

 訪れた同市の主婦、黒田陽子さん(62)は「キャベツもダイコンも立派に育っている。本当に不思議で感動した」と話していた。

【関連記事】
東京駅に“新名所”がオープン!食と雑貨の新商業ゾーン
農業の魅力 若者に広めたい 映画「ViVA!kappe」 
究極の春を! 農家レストランで新鮮春野菜 
ファーストクラスに信州産食材 JAL国際線機内食で登場
崩壊する家庭の食卓崩壊…「好きな物を好きな時間に」の意味すること

<私のしごと館>わずか7年で幕 京都31日閉館(毎日新聞)
線路に転落した男性救助、会社員2人に感謝状(読売新聞)
<サントリー音楽賞>09年度は指揮者の大野和士さんに(毎日新聞)
G8外相会合「核なき世界」声明へ 平和利用呼びかけ(産経新聞)
ドライブレコーダー 全都営バスに導入へ(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。